ログイン

験者レベルとは?

修験者レベル

頑張った結果が何らかの数値で見えるかしたかったのでレベルを導入しました! ボーナスでかなりのEXPが獲得できるようにしてますぜ。

📊 基本EXP

和訳問題

30 EXP

不正解: 8 EXP

返り点問題

45 EXP

不正解: 8 EXP

白文→書き下し

90 EXP

不正解: 8 EXP

🎁 EXPボーナス

さまざまな条件を満たすことで、獲得EXPにボーナスが加算されます! これが恐らくEXPインフレを起こす。

🔥 加算型ボーナス

連続正解

1問ごとに+20%(最大20問で+400%)

📅

連続学習日数

1日ごとに+20%(上限なし)

📝

本日解答数

1問ごとに+15%(上限なし)

🏅

メダル累計

1メダルごとに+0.2%(上限なし)

🎯

レベルボーナス

Lv1ごとに+15%(上限なし)
例:Lv10で+150%、Lv100で+1500%

🎓

熟練ボーナス

累計解答数が10ごとに+20%(上限なし)

📚

累計学習日数ボーナス

1日ごとに+15%(上限なし)
例:30日で+450%、100日で+1500%

🌟 乗算型ボーナス

🎌

土日祝ボーナス

獲得EXPが1.7倍

🌅

朝勉ボーナス(05:30-09:00)

獲得EXPが1.5倍

🍱

ランチボーナス(12:00-14:00)

獲得EXPが1.5倍

🌙

寝る前勉強(21:00-24:00)

獲得EXPが1.5倍

🎊

復帰ボーナス(7日以上ぶり)

3日間だけ獲得EXPが3倍

📈 必要な経験値

各レベルアップに必要なEXP:300 × 現在のレベル × (1.0019 ^ レベル)

※ちょい指数関数:高レベルになるほど少しずつ難易度が上昇します。
(1.0019 = 1.10^(1/50)、Lv100で線形の約1.21倍、Lv300で約1.77倍)

• Lv 1 → Lv 2: 301 EXP (300×1×1.0019^1)
• Lv 10 → Lv 11: 3,057 EXP (300×10×1.0019^10)
• Lv 50 → Lv 51: 16,493 EXP (300×50×1.0019^50)
• Lv 100 → Lv 101: 36,271 EXP (300×100×1.0019^100)
• Lv 300 → Lv 301: 159,058 EXP (300×300×1.0019^300)

🏆 称号一覧

レベルに応じて25段階の称号を獲得できるぜ。

Lv 1-9: 見習い修験者
Lv 10-19: 山のひよっこ
Lv 20-29: 山歩き上手
Lv 30-39: ふつうの修験者
Lv 40-49: がんばる修験者
Lv 50-69: ベテラン修験者
Lv 70-99: 山のつわもの
Lv 100-199: マスター修験者
Lv 200-299: ちょい悟り
Lv 300-399: だいぶ悟り
Lv 400-499: ほぼ悟り
Lv 500-599: 悟り修験者
Lv 600-699: 伝説の修験者
Lv 700-799: 超伝説の修験者
Lv 800-899: 人外の修験者
Lv 900-999: 修行モンスター
Lv 1000-1099: 修行の王
Lv 1100-1199: 修行の神候補
Lv 1200-1299: 修行の神
Lv 1300-1399: 修行の超神
Lv 1400-1424: 修行のバグ
Lv 1425-1449: 宇宙の修験者
Lv 1450-1474: ほぼ概念
Lv 1475-1499: 概念
Lv 1500+: 概念だった人

広告!(^^)/